② 知っていますか?人間の要 骨盤(仙腸関節)

腰痛の原理は、仙腸関節変位。(右側が90%狂う)
これが腰椎に波及して腰椎に変位をきたし、
椎間板ヘルニアという結果をもたらす。

つまり、真因は仙腸関節変位。
椎間板ヘルニアは二次的に生じるもので、
これを対象にしているから、
手術をしても、結果的により悪いという現実がでてくる。

だから請け合えない。
失敗に終わったときの用心のために一札取るわけである。

整形外科医や病院関係者で、
椎間板ヘルニアになって、「手術を・・・」と言われると、
絶対といっていいほど手術を忌避する。

そして私らの民間治療師のところへ患者となってくる。
まったくおかしな話だが事実なのである。

仙腸関節は、不動関節、あるいは半関節と
解剖学では解明されている。

いずれにしても、人体に対し
たいした働きはしていないと思われていた。

これが重大な盲点になっていたのである。
骨と骨が重なっているために
レントゲンに映らないということもあった。

現代医学は対症療法で、
悪い個所がわからなければ病名が付かない。
病名が付いて初めて治療に入る。

治療の成否はさまざまであるが、
それは別にして「疾患が現われた」ことは、
限界がきて疾患になったのであり、
それ以前に重くるしいとか痛むとか、
眠れないとか食欲がないとかの症状が出るもので、
「どうもおかしい」と医者へ行く。

検査をして疾患の現象がないと、
悪くありません、気のせいでしょう」と言われる。

他の医者へ行っても、
また同じようなことを言われる。

納得はいかないのだが、医者が言うのだから、
ひょっとして気のせいかも知れないと思ったりもする。
そのうち疾患が出た。

初めて病名が付く。
このときは病状が重くなっている。
手おくれの場合もある。

ポリープができる、潰瘍ができる場合は、
しこりなどの形ができる。

またパイ菌にやられて
炎症も起こしている場合もわかりやすい。

だが、腰痛、神経痛は、痛みの症状は強いが、
パイ菌がいるわけではなく、
外傷といった形があるわけでもないので、
診断がしにくいわけだ。

結局は症状を消すために、痛み止めの注射など、
一時的な処方しかできない。

私たちのところへ来る患者さんは、
なにをやっても治らなかったという人しかこない。

そういう患者さんの全ての人に仙腸関節の狂いがある。
治療も、仙陽関節中心に骨格の治療をし、
成果を上げている。

「仙腸関節」はいろいろな意味で、
人間そのものの要であるといえよう。

月刊自然良能より