② 先天性股関節脱臼の考察

さて、今回の症例のKさんは、
現在五十九歳、現役の看護師さん。

初めて治療に来たのは、昨年の四月。
Kさんは苦しげな表情で、左足をひきずるようにそろそろと歩き、
ようやくという感じで治療室に入って来た。

訴えた症状は「股関節脱臼」。

左側の腰から膝にかけての激痛で、
部屋の中ならなんとか歩けるのだが、
外を歩くのはうまくいかず、やっとの思いで歩いているといった。

職場(病院)で鎮痛剤をもらって用いていたが、
さしたる効果もないとか。それに背中も痛いと訴えた。

問診していたスタッフは、「Kさんは看護師さんであるのに、
勤めている病院の整形外科で診てもらおうという気は、
まるでないようだ」と、ちょっぴり疑問に思った。

「病院関係者ならば、重度の椎間板ヘルニアになり、
手術しかありませんねと整形外科の医師にいわれても、
十人が十人、手術しますという人はいません。
当事者の整形外科医でもそうだ。

自分がヘルニアに罹ると、きまって別の治療に頼る。
なんとも変な話であるが、それが現実なのだ」

しかしKさんは、整形外科の事情に精通して、
病院が駄目だから骨盤調整をたよってきた、
というわけでもないようだ。

なんというか、あっけらかんとしていて、
「自然良能会におまかせよ」てな感じなのだった。

しかし、そんなスタッフの疑問はすぐに解消した。
なんのことはない、Kさんは十三年前に、
自然良能会で治療を受けたことがあったのだ。

先天性股関節脱臼だという。それが出たのだ。
Kさんは四十代前半であったから、発症するのが遅かったのか否か。
といって、それがよかったというわけではない。
むしろ逆である。

先天性股関節脱臼という女性特有の症状については、
これまでにも機会あるごとに述べているので、
改めていうまでもないのだが、
自然良能会では股関節脱臼を難症で別格としている。

その最大の要因は、潜伏期間が長いということ。

先天性とは文字通り、
生まれながらにして股関節脱臼であったのだ。

おそらくお母さんが骨盤を歪ませていたのであろう。
傾いた骨盤であれば当然、
胎内にいる赤子は据わりが悪くなる。

逆子になるのも母体が骨盤を狂わせていたからだ。
でも逆子なら、妊娠中に骨盤調整を受け、
バラコンバンドを巻けば正常な位置におさまる。

しかし股関節脱臼は同じことのようだが、実態はまるで異なる。
衝撃の度合いが達うということだ。

生まれたばかりでも、股関節が脱臼していることはわかる。
その段階に正しい治療を施せば、後年になって「悲劇的」ともいえる
壮絶な思いをしないですむ。

ところが、現代医学の対処法では、
赤ちゃんの両足を直角に拡げた形にして、
コルセットで固定し、そのままで放置しておく。

乳幼児といえども窮屈で、苦しいのではなかろうか。
そうしてしばらくそのままにして置き、ほどよいところでコルセットをとる。

それが医者のいう「治療」であり、親御さんも安心する。

股関節脱臼そのものは、さしたるものでもないといえよう。

問題は発症までの潜伏期間の長いことだ。
早くても二十歳前後。多いのは結婚して、
子どもを生んだ後に出てくる。

バケツ型の男性の骨盤と違い、
女性の骨盤は子どもを産むために横に広いタライ型だから、
どうしても股関節が脱臼しやすくなっている。

それが出産のときは、ズレるまでに拡がるのであるから、
普通の人でも脱臼しやすいのに、
先天性というようにもともと脱臼しているケースは、
長年体内でマグマを溜めに溜めて火山が噴火するように、
最悪な形で表に出てくるのだから大変なのだ。

女性の出産後に発症する例が多いから、
平均値としてニ十代前後のころ、ほぼ三十年有余、
体内でさんざん悪くしたものが、
半端じゃない激痛、歩行困難という形で一気に出る。

さらに四十代、五十代に入って噴火するケースもある。
それだけ長い期間潜在していたのだから、
ドンと噴出したときはいかにすさまじいか。
その言葉では表せない苦しみは、当事者でしかわからないことだろう。

月刊自然良能より